ホーム
つむぎについて
共育ステーションつむぎとは・理念
代表あいさつ
団体概要
運営・活動内容
ベビーミルク支援プロジェクト
ベビーミルク支援 初回お申込み
ベビーミルク支援 継続お申込み
支援を受けられた方の声
会員募集・ご入会
会員ご入会について
会費納入方法
ご寄付・ご寄贈
ご寄付・ご寄贈について
活動報告
💕つむぎスタイル💕
ホーム
»
お知らせ
»
💕つむぎスタイル💕
コメントはまだありません
共育ステーションつむぎ
2021年10月10日
つむぎスタイル
ベビーミルクは有る時には
有るけど無い時には無い。
その課題に取り組む為に、支援の輪
が必要な事を知って頂けてとても
嬉しいです
「つむぎ」はその間を紡いでいます。
もう少し知って頂きたい事、
ベビーそれぞれがお腹に合うミルク
が有ります。
銘柄が変わると下痢をしたり便秘を
したりします。
その為に「つむぎ」では寄贈品は、
沖縄県内で市町村をまたいで
お腹に合うミルクの提供に努力して
います。
市町村をまたぐと、ちゃんとマッチ
ング出来るのでゆいまーるしていけ
てます。
役所からミルク代が出ている世帯も
有ります。
どの世帯もミルク代が全額出るのなら、
ベビーをお持ちの世帯は凄く助かると
思います。
お願いしているのは「ミルク代を全額
他で使わないで欲しい」事です。
世帯の事情により、他の支出へ回さなけ
ればならないのなら、支援が有る間に
そこを何とかして欲しいのです。
「ベビーの為に。何とかミルク代を
やりくりしなきゃ。」
そのママパパの思い、食事に繋がった時
のやりくりのノウハウ。
「つむぎ」ではミルク代を節約して、
欲しくないので1缶でも購入の努力を
お願いしています。
継続が必要な方は、支援の有る間に
携帯代の見直しや貸付の相談機関への
相談、債務整理や、より安心な借り
換えのお話も、お伝えしています。
現物支給は、ネット販売に回す事も
出来ますが、2缶ずつ凡そ2週間分
をお届けする事は、ママからの依頼
が月に2回以上入る事になります。
子育て期間中で、大人と会話した事が
無いと仰るママパパもいる中で、相談
しながら必要に応じて協力機関へ
繋げられるようにしています。
自らベビーの為に声をあげられる
のは、その後の成長する過程でも
声をあげた時の応援団がお子さん
にも付く事になります。
みんなで支え合っていける。
共に頑張る、乗り越える。
共に学び育ち行く(プラットホーム)
ステーションつむぎ
その思いが、つむぎスタイルです
カテゴリー
お下がり
(72)
てぃんさぐぬ里南城
(1)
ベビーミルク支援
(217)
メディア掲載
(19)
北谷町 砂辺のンマハラシー
(2)
子育て支援
(205)
未分類
(256)
活動報告
(92)
看護学生支援
(15)
紙芝居
(1)
那覇市社会福祉協議会
(5)