終わった、終わった~


決算から報告書、月報、申請書と怒涛の数日間でした。
平均睡眠3時間


ほんっとに皆様のお陰です

このタイミングでカシーしてくれる南部担当の松野さ~ん天使に見えます(笑)


【ベビーの命と健康を守りたい】
賛同して下さってありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
必要な時にタイミング良く皆さんが手を差し伸べてくれます。
「助けて

」を繋いでくれる方がいます。
「沢山の応援団員さんが、皆さんを応援しています

」
悩んで悩んでかけたでしょう相談の電話「話すだけで重荷が取れました

」何よりのお誉めの言葉です。
そして、嬉しいお言葉です。
そう言って頂けたらまた頑張れます。
個別支援が出てきても、相談しながら活動できる仲間がいます

心から感謝してます。
ありがと~(*- -)(*_ _)ペコリ
お陰で、申請書もサクサク進んで1日仕上げ。
(もっと丁寧にと思うのですが締切が


)
つむぎのメンバーは皆、本職のある完全ボランティアです。
その傍らでの活動で、相談依頼、お届け購入、寄贈品受取り、経理、渉外、申請報告、ベビー用品の洗浄、洗濯、仕分け。
活動の裏側には、多くの賛助会員寄付者、寄贈者の方達

応援団が支えてくれています。
成長期真っ盛り

の学びたい病にかかってる私は、これに資格取得を入れて自ら忙しさに飛び込んでいる。
でも、欲しかったもの探しが出来て、とても充実しています。
そうやって活動できる事に感謝(*- -)(*_ _)ペコリ